現地校での緊急下校訓練が行われました
もしもの時にはどうするか?学校が使えなくなったときに備えて、近くのラウドヴァ校に避難させてもらいました。保護者の方々のお迎えも、初めての場所で大変でしたが、いい訓練になりました。ご協力ありがとうございます。
ポドリー浄水所で水について考える
プラハの水道水はどのように作られるのだろうか。そんな疑問を持ってポドリー浄水所に小学部4年生が行きました。ここでは、非常時にブルタヴァの水を水道水にするそうです。今でも現役の浄水所です。
小3が社会科見学でリンゴ園へ
小学3年生は、社会科見学でリンゴ園に行きました。とってもおいしいリンゴをいただき、農家の方々のリンゴへの強い思いを実感してきました。落ちたリンゴは、無駄にせずに石鹸やシャンプーになるんだね。
小2がプラハ動物園に行ってきました
小学部2年生が校外学習としてプラハ動物園に行きました。ガイドさんからたくさん教わり、自分たちの疑問を解決してきました。グループでの動物園探索も楽しかったね。バス、トラム、船、メトロと乗り物にもいっぱい乗っての学習でした。
欧州日本人医師会からのお知らせ
欧州日本人医師会では、10月23日にプラハ日本人学校において健康相談会を開催いたします。13名の各科の専門医が来られ、医療相談を受けることができます。詳しくは、学校だよりVLTAVA867号をご覧いただき、事前にお申し込 […]
Young Prahaが今年もやってきました!
第25回YoungPrahaが、今年も日本人学校にやってきました。今年は、Yumi ItoさんとギタリストのAlessandro Pittiniさんによる素敵なジャズの歌と演奏を満喫しました。思わず体が動いたり、口元が動 […]
中学部2年生は旧ベルリンの壁へ
中学部2年生は、ベルリン、ポツダムで第2次世界大戦から壁崩壊までの歴史の旅をしました。ベルリンの壁の語り部・古坂さんからベルリンの悲しい歴史を教えていただき、深く考えさせられました。やはり、自分の考えをしっかりと持ちたい […]
小学部6年生ドレスデンへ
小学部6年生が修学旅行でドレスデン、ザクセンスイスに出かけました。第2次世界大戦で街が崩壊した後、再建されたフラウエン教会を見学したり、壊れた教会をコミュニティセンターとして活用しているSOMMERさんからお話しを伺った […]
夏を惜しむ会でよさこいソーラン
プラハ17区の恒例行事である夏を惜しむ会で、小学3,4年生がよさこいソーランを披露しました。また、今年はチェコ日協会のチェコ人対象のよさこいソーランワークショップに参加した方々も一緒に踊りました。
チャスラフスカさん、さようなら、ありがとう
昨年本校に来校されて1時間にわたって子どもたちに熱く語られ、大きな夢と自信を与えてくれたチャスラフスカさんが亡くなられました。プラハ日本人学校の児童生徒、教師より心からの哀悼の意を表します。さようなら、ありがとう。