応援練習がスタート!
2024/05/24
運動会に向けて、赤組と白組に分かれての応援練習が始まりました。 組ごとに初めて全員集まったこの日の応援練習では、小学5年生から中学2年生までの応援リーダーを中心に、競技中の応援や応援合戦のときのエールなど声出しをメインに […]
小中たてわり 折り鶴交流
2024/05/22
毎年6月にリディツェ村平和祈念式典が行われています。 プラハ日本人学校は、毎年この式典に招待されており、今年も小学部6年生と中学部の児童生徒有志が出席する予定です。 この日は昼休みに、小中合同のたてわりのグループに分かれ […]
運動会に向けて 結団式と組分け発表
2024/05/20
5月20日(月)運動会の結団式がありました。 はじめに、保健体育委員会から運動会スローガンの発表がありました。 そして応援団長の発表があり、中学部2年生の赤白団長がそろって 「力を合わせていい運動会にしたい」という思いと […]
スキー学習3・4年生
2020/02/24
1月30日(水)にモニーネッツのスキー場に3・4年生が行ってきました。長いリフトのゲレンデには道路に雪がなく、横断して行くことができませんでしたが、基礎の技術をしっかりと身に着けていました。スキー学習の朝のことです。校舎 […]
自分と周りの人を成長させよう!~技術・勇気・思いやり~
2020/01/24
1月13日(月)~15日(水)に小学部5・6年生。1月15日(水)~17日(金)に中学部。というように2班に分かれてスキー教室に行ってきました。今年は、例年より雪が少なかったのですが、児童生徒の頑張りで、技術面でも生活面 […]
3学期が始まりました
2020/01/09
プラハ日本人学校の3学期がスタートしました。今年は、東京2020オリンピック・パラリンピックが開催されますし、日チェコ交流100周年(外交関係樹立100周年)の記念すべき年です。歴史の動きを感じるようななかで、子どもたち […]